回転ドラムとモーターを連結するステンレスパイプがブレいるとお伝えしたばかりですが、原因はステンレスパイプだとばかり思っていたら、実はモーターの軸がブレていました。
これがその動画です。
まさかこれで正常ですとは言わないよな。
扇風機のモーターだったら羽が振動で外れているレベルです。
とりあえず、明日メーカーに連絡します。
これでまたテストが停滞する。
*** 記事追加 2011/7/30 AM ***
モーターの偏芯はカップリングを使えば解消できそう、現在調査中。
珈琲焙煎機の開発と焙煎に関するノウハウ、及びDIYに関するネタを提供します。
回転ドラムとモーターを連結するステンレスパイプがブレいるとお伝えしたばかりですが、原因はステンレスパイプだとばかり思っていたら、実はモーターの軸がブレていました。
これがその動画です。
まさかこれで正常ですとは言わないよな。
扇風機のモーターだったら羽が振動で外れているレベルです。
とりあえず、明日メーカーに連絡します。
これでまたテストが停滞する。
*** 記事追加 2011/7/30 AM ***
モーターの偏芯はカップリングを使えば解消できそう、現在調査中。
この記事へのトラックバックURL